プラネタリウム

シンフォニー・オブ・ユニバース 第10番 新たなる時代へ

人と宇宙が奏でる、壮麗なる変奏曲

クラシックの名曲たちと、プラネタリウムが奏でる宇宙の調べ。この30年ほどの間に大きく変わった宇宙の姿を描きます。

登場するクラシックの名曲たち

  • グリンカ:歌劇『ルスランとリュドミラ』序曲
  • ベートーヴェン:交響曲第3番《英雄》第1楽章
  • ヴェルディ:歌劇『ナブッコ』より「行け、我が想いよ、黄金の翼に乗って」
  • マーラー:交響曲第5番 第5楽章
  • ストラビンスキー:バレエ音楽『火の鳥』より ほか

プログラム

第一楽章「新しい太陽系」

太陽をめぐる小さな天体たち。
その数は、年々増えていきました。

  • ベートーヴェン:交響曲第3番《英雄》第1楽章
第二楽章「惑星を持つ星々」

1995年以降、惑星を持つ星が
次々と見つかるようになりました。

  • ベルディ:歌劇『ナブッコ』より「行け、我が想いよ、黄金の翼に乗って」
第三楽章「連なる銀河」

銀河たちの連なりは、複雑に入り組みながら、
はるか彼方まで続いていました。

  • マーラー:交響曲第5番 第5楽章
第四楽章「新たなる時代へ]

これからも、私たちは
宇宙の姿を大きく変えていきます。

  • ストラヴィンスキー:バレエ音楽『火の鳥』より
  • 序曲 グリンカ:歌劇ルスランとリュドミラ」序曲
  • 終曲 リスト:「ため息」

ページ先頭へ戻る