デジタルアーカイブ

天体写真

分類を選ぶ

さらに、キーワードを指定する

※複数のキーワードを入力する場合は、「浮世絵 はなぶしょう」のように、間にスペースを入力してください。

太陽の東縁(上)と西縁(下)のスペクトル

太陽は自転しているため、東西の縁の吸収線は、ドップラー効果により本来の位置からずれて見えます。一方、地球の大気によって生じる吸収線の位置は変わりません。 波長630nm付近にある2本の鉄の吸収線(中央やや右の縦に伸びる黒い線)と、大気による吸収線の位置の違いに注目してください。 葛飾区郷土と天文の博物館の口径30cm太陽望遠鏡で捉えた白色光を高分散分光器で分光し、冷却CCDカメラで撮影。疑似カラー処理。
太陽の東縁(上)と西縁(下)のスペクトル
資料ID 107916
資料名1 太陽の東縁(上)と西縁(下)のスペクトル
分類 天文

ページ先頭へ戻る