文化財・かつしかの遺跡

かつしかの遺跡紹介

柴又の遺跡

 古録天遺跡、古録天東遺跡、柴又八幡神社遺跡、柴又帝釈天遺跡が東西に広がっています。これらの遺跡は古墳時代、奈良時代、平安時代、中世にかけての集落です。古録天東遺跡では古墳時代後期の土器が出土しており、この頃に定住が始まったとみられます。柴又八幡神が造られたのも古墳時代後期です。人物埴輪や円筒埴輪が出土しています。この古墳には有力者が埋葬されたと考えられます。奈良時代以降も集落は連綿と続きます。柴又帝釈天遺跡では奈良時代の建物跡と井戸、古録天東遺跡では平安時代の井戸が見つかっています。

遺跡一覧
No. 名称
4 古録天(ころくてん)東遺跡
5 古録天遺跡
6 柴又八幡神社古墳
15 柴又河川敷遺跡
20 柴又八幡神社遺跡
21 柴又帝釈天遺跡

発掘調査で見つかった遺構と出土品

他の地域の遺跡を見る

ページ先頭へ戻る