お知らせ
カテゴリ
博物館専門調査員(歴史、文化財、考古・埋蔵文化財 担当/会計年度任用職員)募集
公開日:2020年2月20日
お知らせ募集詳細
職種 | ①博物館専門調査員(歴史担当/会計年度任用職員) ②博物館専門調査員(文化財担当/会計年度任用職員) ③博物館専門調査員(考古・埋蔵文化財担当/会計年度任用職員) |
---|---|
勤務内容 |
①歴史担当 (1)葛飾区関係文献及び歴史関係資料の収集、調査、保管及び普及に関すること。 ②文化財担当 (1)文化財の保護、調査、整理、維持管理及び普及に関すること。 ③考古・埋蔵文化財担当 (1)考古関係資料の収集、調査、保管及び普及に関すること。 |
募集人数 | 若干名 |
応募資格 |
次の(1)、(2)及び(3)の条件を満たす方 (1)博物館法(昭和26年法律第285号)に定める学芸員資格、又はそれと同等の知識、経験及び研究実績を有する方 ①歴史・地域史分野に精通している方、又は大学において歴史・地域史を専攻した方 |
勤務期間 | 令和2年4月1日から令和3年3月31日まで (勤務成績及び健康状態が良好な方は更新可能です。) |
勤務日・勤務時間 |
週4日勤務(勤務日は指定します。原則として、月曜日、火曜日の勤務はありません。) |
報酬・社会保険等 | 月額20万6,554円(令和2年度予定)。交通費支給(上限あり)・有給休暇あり(1年間に10日)。健康保険・厚生年金・雇用保険加入。 |
応募方法 |
次の(1)から(3)の書類を、令和2年3月13日(金曜日)17時までに必着で、葛飾区郷土と天文の博物館へ郵送又は持参にて提出してください。 (1)市販の履歴書(本籍記載不要・写真貼付) ※応募書類は、合否にかかわらず返却しません。 |
選考日・選考方法 | 筆記試験と面接を行います。 令和2年3月21日(土曜日) ※原則3月21日(土曜日)の実施としますが、応募多数の場合は22日(日曜日)と分けて実施することとします(お越しいただくのは博物館が指定するいずれか1日です。) 午前9時15分集合 (9時開場。開場前にお越しいただいても入館できません) 【筆記】 論文(800字程度) 【面接】 1人20分程度 ※応募多数の場合は終了時間が午後となる場合があります。 |
会場 | 葛飾区郷土と天文の博物館(葛飾区白鳥3-25-1) 京成線「お花茶屋駅」徒歩約8分 JR常磐線「亀有駅」徒歩約20分 |
申し込み・問い合わせ先 | 〒125-0063 葛飾区白鳥3-25-1 葛飾区郷土と天文の博物館 電話:03-3838-1101 |
選考結果の通知 |
郵送で通知します。電話等による選考結果の問い合わせには応じません。 |
その他 |
(1)採用内定者は、健康診断を受診していただきます。 |