イベント
カテゴリ
年別
かつしか天文夏まつり【博物館農業交流市と同日開催】
8月11日(日曜日・祝日)は、毎年恒例の「かつしか天文夏まつり」。
 博物館ボランティアによるイベントがいっぱい。
 是非遊びにいらしてください。
 予定プログラム
★⌒☆⌒★ イベント ★⌒☆⌒★
 --------------------------------------------------
<1F/講堂>
  ●12星座おりがみ
  誕生星座を折りましょう!
  ●紙ヒコーキを飛ばそう!
   立体折り紙ヒコーキを作って飛ばそう!
 <3F/天文展示室>
  ●ギャラリートーク
  天文展示を通して、宇宙の不思議を、楽しくやさしく解説します。
  ●月面着陸スライドショー
  アポロ月面着陸についてお話をします。
  ●日食報告会
   今年7月にあった皆既日食のお話をします。
 <5F/天体観測室およびホール>
  ●かつしか青空散歩 
   大きな望遠鏡で、昼間の星を見られるかな?曇天・雨天時は望遠鏡見学となります。
  ●天文ミニ話
   天文のお話・ミニ工作・小型望遠鏡の説明をします!
※予告なしに変更となったり、材料がなくなり次第終了となることもあります。ご了承ください。
★⌒☆⌒★ プラネタリウム上映番組 ★⌒☆⌒★
 --------------------------------------------------
上映番組は3種類。どの番組をご覧になりますか?
 <3F/プラネタリウム>
●午前11時30分~(発券:午前9時~)
  こども番組「かつしかドームステーション・お月見バージョン」
●午後1時~(発券:午前9時~)
  季節の番組「クイズ!スター&プラネット2019」
●午後2時30分~(発券:午前11時30分~)
  アンコールアワー「かつしかから宇宙へ」
●午後4時~(発券:午後1時~)
  季節の番組「クイズ!スター&プラネット2019」
| 日時 | 
 平成31年8月11日(日曜日)午後1時~午後4時  | 
|---|---|
| 会場 | 
 葛飾区 郷土と天文の博物館  | 
| 地図(会場) | |
| 対象 | 
 どなたでも  | 
| 費用 | 
 入館料(大人100円、小・中学生50円)、プラネタリウム番組をご覧になる場合はプラネタリウム観覧料(大人350円、小・中学生100円、幼児で座席使用の場合50円)がかかります。 ※幼児の入館料および座席を使用しない場合のプラネタリウム観覧料はかかりません。 
 | 
| お問い合わせ | 
 葛飾区 郷土と天文の博物館  | 
| お詫び | 
 ※広報誌、博物館だよりジュニア、ウェブサイトで開催時間を「昼頃から午後4時30分」と告知していましたが、「午後1時から4時まで」に変更しました(8月10日)。大変申し訳ございません。  | 
