イベント
カテゴリ
年別
イベント 募集終了一覧
-
天文ジュニア教室「春休み・星の学校」(全2日)
要申込み募集終了春休みに博物館で、宇宙が好きな仲間といっしょに、じっくり宇宙のことを勉強してみませんか?惑星カードな...
-
かつしか歴史学・考古学講座「関東の御殿を探る」
要申込み募集終了江戸時代に葛飾区を含む東京東部低地を含む関東各所に築かれた「御殿」について、歴史学(文献史学)、考古...
-
プラネタリウムコンサート「400年を紡ぐ星空と奏~プラネタリウム×三味線~」
要申込み募集終了プラネタリウムで満天の星のもと、葛飾区内に事務所を置く国選定保存技術保持団体『三味線製作修理技術保存...
-
文化財めぐり ―高砂―
要申込み募集終了高砂天祖神社の雨ごい絵馬の修復後の姿を見学し、関東大震災100周年を迎えたことを契機に、昭和2年以降...
-
かつしかの食文化講演会「糀(こうじ)を学ぶ」
要申込み募集終了かつて葛飾区でも作っていた糀を学び、糀の調味料の作り方をご紹介します。ご自宅で調理体験ができるよう参...
-
星の講演会スペシャル『郷土と天文の博物館のプラネタリウム誕生をふりかえる ~プラネタリウム100周年に寄せて~』
要申込み募集終了当館のプラネタリウム誕生に関わった2名の講師による基調講演と対談でプラネタリウムの魅力について語りま...
-
味噌(みそ)作り講習会
要申込み募集終了昔ながらの味噌の作り方をお話しします。参加者には自分で作れる味噌の材料(米糀、塩、生大豆)を差し上げ...
-
第117回星の講演会 プラネタリウム誕生100年と誕生までの長い歴史、そしてこれからのプラネタリウム
要申込み募集終了プラネタリウムと天文学の歩みについてわかりやすくお話しします。 (講師からのメッセージ)今日、プラネ...
-
特別展「The ご利益」関連見学会「金町ご利益漫歩」
要申込み募集終了令和5年度特別展「The ご利益」の開催にちなんで、疱瘡ほうそう除けで著名な半田稲荷神社を含む金町の...
-
特別展「THE ご利益」記念講座「関東近郊の縁結び縁切の歴史的習俗と足利氏の菩提寺鑁阿寺をめぐるバスツアー」
要申込み募集終了江戸時代以降の縁切りや縁結びの信仰に関する群馬県太田市の「太田市立縁切寺徳満寺資料館」、栃木県足利市...