イベント
カテゴリ
年別
イベント カテゴリ一覧
-
博物館農業交流市【かつしか天文夏まつりと同日開催】
福島県塙町(はなわまち)・千葉県流山市のみなさんが食べ物の販売や楽しいイベントを開催! 是非遊びにい...
-
かつしか天文夏まつり【博物館農業交流市と同日開催】
8月11日(日曜日・祝日)は、毎年恒例の「かつしか天文夏まつり」。 博物館ボランティアによるイベント...
-
昔のあそび・竹とんぼ作り
昔なつかしい竹とんぼを作って、遊んでみませんか。 事前申し込みの必要はありません。当日時間内に直接会...
-
かつしか調査隊「夏休み紙芝居大会」
葛飾も被害があった戦争を、紙芝居で学んでみませんか?親子で参加できる夏恒例の紙芝居大会です。 演目は...
-
夏休みペーパークラフト教室 鉄道模型「帝釈人車」をつくろう
むかし葛飾区を走っていた、人が客車を押して走る乗り物「帝釈人車鉄道」のペーパークラフト模型作りにチャ...
-
天文ジュニア教室「望遠鏡をつくろう」
要申込み募集終了今年の夏は、自分で工作した望遠鏡で天体観察をしてみませんか?レンズの大きさが直径4センチの望遠鏡を工...
-
拓本体験 本物の土器の破片を使って拓本を作ろう!
本物の土器の破片の文様を、半紙や墨などを使って写し取ります。 事前申し込みの必要はありません。開催時...
-
博物館民俗×天文講座 湯絞り(ゆしぼり)でつくる月
昭和20年代に葛飾で盛んに行われたセルロイド加工の技法「湯絞り」を体験し、月の形をした「おきあがりこ...
-
竹細工教室 ~竹のおもちゃ作り~
竹を使ったおもちゃや食器を、材料を切り出すところから手作りします。のこぎりやナイフを使います。※保護...
-
江戸川の川漁を学ぶ~川漁師に会いに行こう~
江戸川の現役川漁師とともに漁場の見学や生き物の観察を行い、江戸川の環境や川漁の歴史・文化を学びます。...