かつしかこども博物館(はくぶつかん)

みなさん、星の学校へようこそ。いっしょに星や宇宙うちゅうについて学びましょう。
今回のテーマは「かげ太陽たいよう」です。
まずは「影と太陽」にかんするクイズにチャレンジしましょう!

チャレンジクイズ! 影のまちがいさがし

この絵には、太陽によってできた、いろいろなものの影が、えがかれています。
この絵の真ん中まんなかより少し上にある、オレンジ色の丸が太陽です。
赤い鳥居とりいでできた影が正しい影としたとき、まちがっている影が全部で6あります。
どの影がまちがいでしょうか。見つけてみましょう。

影まちがい探し

答えはこちら(PDF)をみてください。

豆知識まめちしき

チャレンジクイズ!影のまちがいさがしは、何個なんこわかりましたか?
これからみなさんと「かげ太陽たいよう」について学ぶために、豆知識が2つあります。

「かげ」とは?

かげは人やものが光をさえぎるとできます。かげができているとき、光はかげの反対側はんたいがわにあります。
同じ「かげ」でも2種類しゅるいの「かげ」があります。漢字かんじであらわすと「かげ」と「かげ」です。
それぞれ何がちがうのでしょうか。

陰は、ものに光が照らされたてらされたときにできる、そのものの暗いくらい部分ぶぶんのことをいいます。
影は、ものに光が照らされたときにうつる、そのもののかたちのことです。
今回の星の学校では、「影」に注目ちゅうもくして考えていきます。

太陽たいようの1日の動きうごき

太陽は朝、東のほうからのぼって、昼ごろ南の空をとおって、夕方、西のほうにしずみます。
これは、小学3年生の理科でも学習がくしゅうします。


注意ちゅうい絶対ぜったい太陽たいよう直接ちょくせつ見てはいけません。目を痛めいためたり、最悪さいあく場合ばあい失明しつめいしたりする危険性きけんせいがあります。

さぁ、「かげ」と「太陽の1日の動き」を確認かくにんしたところで、つぎのおはなしにすすむ、準備じゅんびができました。
ここからは、「動画どうがで学ぶ」と「読んで学ぶ」の2コースで学びます。
どちらか好きなすきなほうを選んでえらんでやってみましょう。
もちろん両方りょうほうのコースをやってもよいです(順番じゅんばんはどちらからでもかまいません)。
それでは、さっそくはじめましょう。

ページ先頭へ戻る