博物館ブログ
カテゴリ
年別
郷土と天文の博物館ブログ 天文トピック一覧
-
この秋の夜空の見どころ(2020年)
令和2年11月7日街もすっかり秋模様。並木道が、赤や黄色に染まる季節となりました。最近は、あっという間に日も暮れます。...
-
火星接近(2020年)
令和2年10月7日2020(令和2)年10月6日、火星が接近しました。接近の頃は、街の明かりで星があまり見えない東京で...
-
中秋の名月(2020年)
令和2年10月2日2020(令和2)年10月1日は、中秋の名月、お月見の日でした。全国的にお天気だったので、宵の空にぽ...
-
夏の星空とお月見(2020年)
令和2年9月2日夏の星空 今年の夏は、南の空に明るい惑星が2つ、仲良く並んで輝いていました。博物館にもときどきお電話...
-
月の観察をしてみませんか(2020年8月・9月)
令和2年8月7日今年の夏は月の観察にチャレンジしてみませんか?夜の観察は、安全に注意してください。 ※このブログは、...
-
部分日食(令和2年6月21日)
令和2年5月23日令和2年6月21日の夕方、日本全国で部分日食が起こります。 東京では、午後4時11分過ぎに欠け始め、...
-
地球に最も近い満月(令和2年は4月8日)
令和2年4月8日およそ1年に1度、地球に最接近する月。近頃はSNSやニュース番組でも「スーパームーン」という言葉で見...