プラネタリウム
プラネタリウム 「星の講演会」の記録一覧
- 第124回 太陽の謎に挑む:地上から/宇宙からの観測
 - 第123回 宇宙図をよんでみましょう~美術家とコピーライターと一緒に~
 - 第122回 古代の人々が夜空に描いた星座の歴史~誕生日の星座を見つけよう~
 - 第121回 星空への誘い&星や宇宙の素朴なぎもん...冬の星座をゆっくり楽しむために...
 - 第120回 私たちは宇宙をどこまで理解したのか?~葛飾から宇宙の果てまで
 - 
第119回 宇宙の広さを測る挑戦と天の川銀河探究
~宇宙の距離はしごを支える位置天文観測、そしてJASMINE(ジャスミン)へ~ - 第118回 郷土と天文の博物館のプラネタリウム誕生をふりかえる~プラネタリウム100周年に寄せて~
 - 第117回 プラネタリウム誕生100年と誕生までの長い歴史、そしてこれからのプラネタリウム
 - 第116回 時間と宇宙のつながり~身近に感じる宇宙の話~
 - 
第115回 木星氷衛星探査機JUICE(ジュース)
:特にガニメデレーザ高度計GALA(ガーラ)開発者の視点から 
